本日0時発の夜行列車にのって島根に帰ります。
家族にもあい、二年ぶりに姉にも会い、なかなか強行スケジュールの帰省でしたがそれなりに楽しめました。
そしてこの年になってもやはり俺は姉ちゃんと馬が合わないということを認識しました…w
今日は久々に自分の服を買いに行きました。
そこで電車に乗って行ったんですが、今の世の中、どの電車にも優先席ってやつがありますよね?
あそこには基本若者は座っちゃダメなものという認識がありました。
しかしね、堂々と座ってやがるんですよ。
22歳くらいのOLが。
目の前でおばあさんが手すりにつかまって立っているのに。
マジで腹がたった。
お前みたいな奴が障害者用の駐車場に車を止めるんだろ?
あれ、俺、マジ嫌いなんですよね。
けどね、その時
「ここ優先席だから席ゆずりません?」
って言えなかった自分に腹立ちました。
思ったことは素直に言うことをモットーにしている僕ですが、なんか正義の味方チックなそのセリフを吐くのが恥ずかしく、その同じ若者を注意できませんでした。
その自分に腹が立ちました。
誰にでも、自分の思ったことを素直に言える男になりたいです。
それは意外と難しいこと。
時には「わがまま」と取られたり「強欲」と取られたりして、他人に嫌われます。
けど、それって失ってはいけない感情だと僕は思います。
たぶんそういうのを我慢して他人との関係を円滑に進めることが「大人になる」ってことだと思います。
けど他人に迷惑をかけないように遠慮しているうちに、自分にも遠慮し、控えめになり、否定されることが嫌で、言いたいことも言わずっていうのは「大人になる」っていうのとは違うと思います。
他人に迷惑をかけない自分のわがまま、エゴをこれからも通して生きたいと思います。今日のことのようなことがもう起こらないように。自分が正しいと思ったら、はっきりものを言えるようにしよう。
それを忘れたら、僕はきっと曲がかけなくなると思います。
気をつけよ…。
もうすぐ帰るぜ島根!!
家族にもあい、二年ぶりに姉にも会い、なかなか強行スケジュールの帰省でしたがそれなりに楽しめました。
そしてこの年になってもやはり俺は姉ちゃんと馬が合わないということを認識しました…w
今日は久々に自分の服を買いに行きました。
そこで電車に乗って行ったんですが、今の世の中、どの電車にも優先席ってやつがありますよね?
あそこには基本若者は座っちゃダメなものという認識がありました。
しかしね、堂々と座ってやがるんですよ。
22歳くらいのOLが。
目の前でおばあさんが手すりにつかまって立っているのに。
マジで腹がたった。
お前みたいな奴が障害者用の駐車場に車を止めるんだろ?
あれ、俺、マジ嫌いなんですよね。
けどね、その時
「ここ優先席だから席ゆずりません?」
って言えなかった自分に腹立ちました。
思ったことは素直に言うことをモットーにしている僕ですが、なんか正義の味方チックなそのセリフを吐くのが恥ずかしく、その同じ若者を注意できませんでした。
その自分に腹が立ちました。
誰にでも、自分の思ったことを素直に言える男になりたいです。
それは意外と難しいこと。
時には「わがまま」と取られたり「強欲」と取られたりして、他人に嫌われます。
けど、それって失ってはいけない感情だと僕は思います。
たぶんそういうのを我慢して他人との関係を円滑に進めることが「大人になる」ってことだと思います。
けど他人に迷惑をかけないように遠慮しているうちに、自分にも遠慮し、控えめになり、否定されることが嫌で、言いたいことも言わずっていうのは「大人になる」っていうのとは違うと思います。
他人に迷惑をかけない自分のわがまま、エゴをこれからも通して生きたいと思います。今日のことのようなことがもう起こらないように。自分が正しいと思ったら、はっきりものを言えるようにしよう。
それを忘れたら、僕はきっと曲がかけなくなると思います。
気をつけよ…。
もうすぐ帰るぜ島根!!
PR
COMMENT FORM
TRACKBACKS
カレンダー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
バーコード
RSS
ブログ内検索
忍